みなさんの中に、連絡先を聞くまではいつも上手くいくのに、いざ連絡を取ってみるといつも上手くいかない、という経験をしている人もいるのではないでしょうか?

 

連絡を取る理由としては、気になる人ともっと仲良くなりたい!とにかくたくさんの人と仲良くなりたい!など人によって理由は様々です。今回はそんなメールやラインを使って連絡をとる時に、相手を上手く振り向かせる方法をご紹介していきましょう。

 

直接話すことももちろん有効な手段ですが、連絡を取り合うことでより親密な関係へと発展させることが出来ます。その為には、連絡の取り方というのは最重要ポイントとなってきます。

 

これからご紹介する内容をしっかりと覚えて、失敗のない内容で連絡を取るようにしましょう!

 

モテる男性のメールテクニック!

男性の中でも経験があると思いますが、今までいい感じでメールのやり取りをしていたのに、突然連絡が途切れてしまった、、こんな経験をした方も多くいらっしゃることでしょう。

 

女性というのは、男性とはまた違った感性を持っており、そういった違う部分を把握することが重要です。ではどのようにメールを送ればいいのか、気になる内容を見ていきましょう!

 

自分のメールは送りすぎ?モテてる人はどれぐらいメールを送ってるの?

まずメールの特性を理解しておかなければなりません。メールというのは、何通送ったとしても、相手が見るタイミングは様々です。その為、中にはとにかくたくさんのメールを送って自分の気持ちに気づいてもらおうと勘違いしている人もいるようです。

 

反対の立場で考えてみてもらいたいのですが、気にもなっていない人から仕事が終わってメールチェックをしてみると、たくさんの受信件数があるとどうでしょう?ちょっと引いちゃいますよね?

 

そんな女性が取る行動というのは、「無視」をして、もう送ってこないで!というアピールをしだします!また時間帯や相手のことを全く考えていないメールの送り方は絶対にNGです。

 

文章だから間違った解釈をされる可能性も高いので、しっかりと文章を作りこむこと、相手が起きていて、用事がないような時間帯に送ることを心がけましょう。

 

そうすれば、相手も自然とメールチェックが出来ていやな気持ちになる可能性が低くなると思いますよ。ちなみに、返信のタイミングですが、そこは待つ必要はありません!送る時は気遣いが必要ですが、返信はとにかくすぐにすること!

 

これも反対の立場で考えればすぐにわかることですが、相手から返信がなかなか返ってこないというのは、あまり気にされてないのかなと思ってしまいますよね?

 

そういった勘違いを起こさせてしまいがちですので、とにかく返信はすぐにするようにしましょう。もし万が一返信が送れてしまう場合などは、一言気遣いの言葉を添えましょう。「仕事が忙しくてごめんね!」など一言理由を書いて送れば、相手も理解が出来るものです。

 

中には駆け引きで返信のタイミングを調整するという人もいますが、それは相手との関係性であったり、慣れている人でないと少し難易度が高いかもしれません。

 

まずはとにかく相手を気遣い常識を持ってメールを送信すること!返信はなるべく待たせないことを注意して対応しましょう!

 

メールは送れるけど誘い方がわからない、、みんなどうやって誘ってるの?

意中の相手と連絡を取り合うことは、ドキドキしてとっても楽しいものですよね?しかし連絡を取っていると、どうしてもそれ以上の関係に進展させたくなります。そうなってくると、今度はデートの約束を取り付ける必要があります。

 

しかし、肝心のデートに誘いたくても方法がわからないという人が多いのではないでしょうか?間違った誘い方をして嫌われてしまってはどうしよう、断られたら、、など不安がつき物です。

 

意中の相手をデートに誘う場合、気をつけなければならない点がいくつかあります。ちゃんと知識を持ってデートに誘わなければ、そのまま連絡が途絶えてしまうということにもなりかねませんので、このポイントもしっかりと抑えておきましょう!

 

意中の相手はどんな人?ちゃんと理解することから始めよう!

連絡を取り合える間になったということは、それだけ仲良くなったという証拠です。そうなってきたら、デートに誘うのも重要ですが、まずは相手をしっかりと理解することが重要です。

 

しかし、相手のことが知りたいからと言って、質問の連続では嫌われてしまう原因にもなってしまいます。自分に置き換えてもそうでしょうが、質問ばかりされていると、返信するのが嫌になってしまうことがあります。

 

連絡の内容の流れに沿って、あくまで自然に知りたい情報を聞き出すということが重要です。

 

もちろん質問ばかりしていてはダメですよ。相手に質問する場合はまずは自分のことから話さなくてはいけません。自分のことを隠している人に、情報を与えようとは思いませんからね。

 

例えばですが、「自分の趣味は○○なんだけど、これが面白いんだよね♪△△さんは趣味とかあるの?」こういった形でまず自分のことを話した上で、相手に質問すれば自然な形で質問することが出来ますよ。

 

次は相手に興味を持たせること!話題を考えて話を進めよう!

連絡を取り合っていると、相手の情報がだんだんと分かってきて、何に興味があって最近何をしたのかなど、様々な情報を得ることが出来ます。相手の情報がそれだけ集まってくれば、いざデートに誘ってみましょう。

 

まず重要なポイントは、あくまで「自然」に誘うことです!いままで情報収集した内容を元に興味がわく話題を投げかけてみましょう。

 

例えばですが、「○○でイベントやり始めるみたいですね。行く予定はあるんですか?」これは相手の好きなアーティストや趣味などイベントが開催されていることを調べて、そこに誘う方法の一つです。

 

まだイベントに一緒に行きたいとはいっておらず、予定を確認しているだけです。相手も興味があることであれば、すぐに返信してくるでしょうから、そこから話題を広げられるように下準備として、興味があることを話題としましょう!

 

準備万端!デートへ誘うことを実行しよう!

ここまで来ると相手もうすうす感づいていて、デートに誘ってくれるかもしれない!と嬉しい気持ちになっているかもしれません。後は連絡の内容に沿ってデートに誘うことを実行してみましょう!ここで、先ほどまでのポイントを一度おさらいです。

 

あくまで自然に、相手に対する配慮を忘れないように注意が必要です。デートに誘うという気持ちを前面に押し出してしまっては、相手が引いてしまうかもしれません。

 

では実際に誘い方を例を出しますね。「○○のイベントなんですが、次イベントが開催されたら自分も行ってみようと思ってるんです。良かったらその時は一緒に行ってみませんか?」

 

こういった形でアプローチしてみましょう!ここでの重要ポイントは、日付を明確に決めていないことです。一旦相手の反応をみてから、今後のアプローチ方法を再検討することも重要ですので、まず誘われたことがどう感じたか、反応を待ちましょう。

 

そして相手から一緒に行きたいという意思が確認できれば、具体的な日付を決めていくようにしましょう。もしあまり乗り気でない場合は、最初から仕切りなおしです。自分との友好関係を築くことに集中して、もっと仲良くなってから再挑戦してみましょう!

 

モテる男性はみんなやってる!重要なテクニック4選!

これまではデートに誘うことを目的とした実際の手法についてご紹介してきました。それ以外にももちろんテクニックというのは存在します。続いてはモテる男性が行っているメールテクニックについてご紹介していきましょう。

 

相手のメールと共通点を作る

女性によってタイプが様々で、相手によってメールを使い分けなけばなりません。例えば絵文字を多様したメールが好きだったり、簡潔にまとめられた内容のメールが好きだったりと様々です。

 

しかし、共通して言えることがあります。それは相手のメールの内容と共通点を作るということです!

 

これを共感性の法則といい、文字にするとなんだか難しいそうに感じますが、やっていることは簡単です。方法としては、相手のメールの内容の真似するだけというものです。顔文字を使う女性には顔文字を使って返す、句読点だけなら句読点だけで返すなど内容としてはとっても簡単です。

 

こういった共通点を作ることで、相手に取り込まれやすい雰囲気を作ることも重要なテクニックの一つです。

 

 

呼び方が重要

メールで連絡を取り合うとき、相手の名前を呼ぶ機会というのはあまりないと思います。そこで、あえて相手の名前を文章として書くことで、思わぬ効果を発揮することがあります。

 

「○○さん、おはよう」

 

とメールの本文に相手の名前を入れるだけです。名前を呼ばれるというのは特別と感じさせる効果があり、相手がおのずと意識してくれることが多いようです。しかし、あまり親しい間柄ではないのに、名前を読んでいては軽いイメージが定着してしまいますので注意が必要です。

 

あくまで紳士的な対応を心がける

連絡を取り合っているからといって、あまりフランクになりすぎるのは厳禁です。ある程度の一線を引いた関係性を保つことも重要なポイントです。

 

メールを送信する際の注意点として、言葉遣いは丁寧かつきれいなもので統一する。そうすることによって、相手から紳士的な印象を持たれて高感度アップ間違いなしです。

 

しかし、あまり紳士的に対応しすぎると、堅くなってしまいつまらない男性と思われてしまう可能性もあるので、少し注意が必要です。やりすぎはよくないですが、常識の範囲内できっちりとした言葉で対応するようにしましょう。

 

常に大事なのは気持ち!相手に対する配慮を忘れない

電話であれば、相手の言葉にその都度返答するので、会話の流れというのはおかしくなることはあまりありません。しかしメールは文章なので話は別です。メールだからこそ、気遣いできる点がありそれだけ内容も重要になります。

 

自分の話ばかりだったり、ネガティブな発言ばかりだと送られれてきた女性もあまり良い印象を受けないでしょう。相手の立場になって、返信しやすい内容にする、相手が喜ぶような内容を考えて連絡を取り合うことで、嫌なイメージを定着させることなく良い雰囲気が築けるでしょう。

 

 

まとめ

 

今回はモテる人のメールテクニックについてご紹介しました。直接話すのは苦手だけど、メールだとちゃんと話せる人、その逆もたくさんいらっしゃると思います。

 

これまでメールが苦手だった人も、この記事を読んですこし自信が持てたのではないでしょうか?恋愛テクニックというのは、たくさんの方法や手段があります。その中でも自分に合ったものを見つけることが重要ですが、とにかく試してみることも重要です。

 

自分の恋愛を変えたければまず行動です!しっかりと知識を身につけて、一つずつ実践していって見ましょう。きっと良い結果がついてくるはずですよ。