みなさんも自分だったり、周囲の人から「出会いが全くない・きっかけが無い」という話を聞いたことがあるのではないでしょうか?学生時代であればともかく、社会人となってからは特にですが、会社と自宅の往復で何も変化のない日常を過ごしていて、出会いがなく、出会い方も分からないと思っていませんか?
社会人と言えば、学生時代と違い、自由な時間が少なく出会いを求めようと思ってもなかなか難しいというのも納得できます。しかし、それは本当に出会いがないからそういった現状になっているのでしょうか?
みなさんの周りでも、同じように仕事をしているけれど、新しい出会いを経てパートナーを見つけていっている人が必ずいるはずです。
そんな人を見る度に、自分は出会いがないとあきらめて、焦る気持ちだけ募っているということはありませんか。ではこれまでは出会いがあったのに、社会人となってからめっきり出会いの機会がなくなってしまった人は何が原因なのでしょうか。
今回のご紹介する内容は、会社と家の往復はもううんざり!なんとかして自分もパートナーを見つけて幸せになりたい!そう切実に考えている人必見の情報になります。もしかすると、出会いがないのではなく知らず知らずのうちに出会いのチャンスを見逃してしまっているかもしれません。
一度冷静になって、自分の状況と照らし合わせてみてください。きっと解決方法が見つかるはずですよ!では、社会人で出会いを求めている人必見の情報をご紹介していきましょう!
そもそもなぜこんなに出会いがないんだろう?そんな疑問を解説
よく聞くこのワードは逃げでしかない?
まずは根本的な理由として、なぜ出会いがないと思っているのでしょうか?よく耳にする話ですが、忙しくて出会いを探す暇がない!こういった話を耳にしたことはありませんか?
いつも朝早く出社して、残業をして夜遅くに帰り、家事をして寝てまた会社の繰り返し、こんな現状のせいで出会いがないと発言していませんか?しかしそれは全く検討違いの言い訳なんです。
一度冷静になって、自分の周囲の人間関係を思い浮かべてみてください。あなたの友人はいつも仕事で忙しく動きまわっているのに、彼女がいる、彼氏がいるそんな人はいませんか?逆に仕事をしていなくて、毎日なんとなく過ごしていて時間があり余っているのに、彼氏、彼女がいないという人もいませんか?
こうして思い返してみると、仕事がなくて時間があったからといって、必ず恋人がいるとは限らないのです。その為、仕事が忙しいから出会いがないという理屈は通用しないことになります。では社会人となった今、なぜこんなにも出会いがなくなってしまっているのでしょうか?
出会いがない理由はこれが原因!単純な理由でチャンスを逃している?
出会いがないと言っている人の特徴として、まず何も普段の生活で行動を変えていないからという点が挙げられます。もちろん何も行動しなければ出会いなんてあるわけがありません。しかし、行動することに心のどこかで恐れを感じているからそのチャンスから自ら目を背けていませんか?
行動しないのは、ゲームの同じ話を繰り返すキャラクターと何も変わりません。そんなゲームのキャラクターに突然恋人が出来ることはまずありません。出会いが欲しいと切実に願うのであれば、まず普段と違った行動を取ってみることから始めましょう。
本当に簡単なことからでいいんです。普段はこの道を通って帰っているけれどルートを変えてみよう、それでも出会いがなければ、普段行かないあの店に寄ってみようなど簡単なことから始めてみてください。そうすれば、少しずつですがあなたのライフスタイルに変化が出てきます。変化が出てきたら、次は少し行動にも変化を持たせてみましょう。
考え方次第で出会いのチャンスは巡ってくる?
出会っているけれど、もしかすると気づいていないだけかも?
出会いの場を紹介したり、行動面での出会いとの関連性についても重要ですが、出会いに関しては考え方を変えてみることも重要なポイントとなります。考え方が変われば、もしかすると素敵な出会いがあるかもしれません。まずは、実際の出会いの場についてではなく、考え方についての解説をしていきます。
ではどのような考え方をすればよいのでしょうか?まずは、出会いがないと思っているかもしれないけれどもう出会っているかもと考えてみることです。仕事を例に挙げて説明しますが、あなたの周りにはいつも愚痴を言い合っている腐れ縁のような仲間はいませんか?
普段は友達のように飲みに行っているだけかもしれません。しかし、いつもフォローしてくれたり、失敗してくれた時に励ましてくれたりそんな記憶をたどってみてください。その上であなたの大切だと思える人を一度頭の中で思い描いてみてください。もしかすると、その仕事仲間が頭に浮かんでくるかもしれません。
一緒にわいわい楽しんだり、いるのが当たり前になっているかもしれませんが、もしかすると、その人があなたの理想の人物かもしれませんよ。
普段何気なく発している言葉を変えるだけで考え方が変わる?
タイトルだけでは少し分かりづらいかもしれませんが、口癖がネガティブにならないように注意しようということです。例えばですが、「どうせ自分だからダメだろう」「自分なんかに好意を持ってくれるはずがない」こんな考え方の人が意外にもたくさんいらっしゃいます。
しかし、そんなネガティブな発想では、最悪出会いのチャンスを潰してしまいかねません。そうならない為にも、逆にポジティブな発想と口癖を心がけましょう。「もしかすると自分に気がある?」「もしや誘いたいのかな?」こんな風に考えてみてはどうでしょうか?
最初とは全く違い、口癖を変えて考え方を変えてみるだけで、少し相手に対する考え方だったり、見方が違って見えて楽しくなりませんか?もし自分の勘違いだったとしても、それはそれでOKです!出会いというのは、その時が全てではありません。
長い人生の中で数多くある出会いの一つとして捉え、新しい出会いへ再出発すればいいんですから。ポジティブな発想は、良い出会いを引き込んでくれる考え方に変えてくれるという特徴がありますので、是非自分の口癖も見直してみましょう。
出会いのチャンスを得たいと思っている場合にやるべき行動
出会いが期待できる場所に自ら行き行動すること
先ほどは、出会いの為の考え方や根本的な説明でした。しかし本当に出会いを求めているのであれば、相手も出会いを求めている場に行くことが一番です。結果はどうであれ、誰かしらとの出会いは期待できるでしょう。例えばどういった場所かというと、若者であれば合コン、最近流行の街コン、近年では婚活パーティーなんてものもあります。
意外と探してみると出会いの場は豊富にあります。普段行かないお店だったり、居酒屋、趣味の教室に通ってみるなど様々です。とにかく一つ言える重要なポイントは、家の中に閉じこもっていたのではまず出会いはありません。
外に出て、自分が出来る範囲の新しい行動をしてみましょう。そうすることによって、少しずつですが出会いのチャンスが訪れて、いずれ望んでいるような相手にも巡りあうチャンスが訪れるはずです。
人間関係を適当にしない
学生でも、仕事でもそうですが人間関係というのは非常に重要ですよね。恋愛も仕事と同じで人間関係が思わぬ効果を生み出してくれることがあります。例えばですが、友人から紹介されて付き合って結婚したなんて話をよく耳にします。
これはちゃんと人間関係を大切にして、本当に良い人を紹介してもらったからこそ結果がついてきているのです。友人であれば普段から自分のタイプを話しておいたり、さりげない希望条件などを話しておくと後々効果を生むことがあります。友人がその条件に見合う人がいて、たまたま出会いを探していれば喜んで紹介してくれるでしょう。
また、友人の紹介であれば得たいの知れない悪い人間に捕まってしまうことも可能性が低くなります。出会いを求めていて、少しでも良い出会い方をしたいのであれば、普段の生活から人間関係は大切にするように注意しておきましょう。
趣味で出会いを作ることも重要?
先ほどまでは、出会いのチャンスを作る方法としてスピード間がある方法をメインでご紹介しました。しかし、色々と行動したからといって必ずすぐに出会いがあるとは限りません。そのような事態を防ぐ為にも、他にも出会いの場を準備しておくこともポイントの一つです。
その中でも趣味を有効活用すれば、良い出会いの場としてチャンスを作ることが出来ます。例えばですが、習い事教室だったり、スポーツサークルなどが良いでしょう。料理など、1回1回完結してしまう内容であれば、長期間一緒に作業したり、回数を重ねて会うということがあまりありません。
しかし、習い事だったり、運動というのは基本的に終わりはありません。その為、長期間を通してたくさんの人と出会い、それだけ恋人候補となる人の数も増えてくるでしょう。同じ趣味や嗜好を持った人というのは、会話も弾み仲良くなりやすい傾向がありますので、付き合った後でもお互い気が合うということも多いようです。
結婚式や同窓会など集まりごとは出来るだけ参加すること
みなさんも社会人になってから同窓会のお誘いだったり、友人の結婚式に呼ばれたりそういった経験があると思います。結婚式であれば、予定がなければ参加するでしょうが、同窓会などはあまり参加しないという人も少なくないようです。
しかし、そういった場所は出会いの大きなチャンスとなりますので、参加しなければみすみす絶好の機会を逃してしまうことになります。同窓会であれば、昔はなんとも思っていなかった同級生が魅力的な姿に変わっているかもしれません。
結婚式は着飾った人がたくさんきており、きれいな人がたくさんいらっしゃいます。そういった場に参加することは、出会いのチャンスがそれだけ増えるということにもなりますので、是非予定を合わせてでも参加するように心がけましょう。
重要なのは積極的に行動すること!
これまでたくさんの出会いの場についてご紹介してきましたが、出会いの場に行くだけではまだ不十分と言えます。その場に行ったとしても、何も行動しなければ相手からアプローチされない限り出会いの場を設けることは出来ないでしょう。
例えばですが結婚式であれば、「新郎新婦本当に素敵ですね?お二人の同級生ですか?」こういった形で声をかけてみましょう。少し感覚的にナンパのような形になってしまい、失敗した時のことを考えると恥ずかしくて行動出来ないという人もいるでしょう。
しかし、そんな消極的な気持ちでは出会えるものも出会えません。失敗しても、この場限りでもう会うことはないだろうとそれぐらいの意気込みで積極的に話しかけてみてください。
積極的に話しかけられて、あまり嫌な気持ちになる人はいないでしょうから、何かしらアクションを返してくれるはずです。少しでも話しをすることが出来れば、そこから思わぬ展開に発展するかもしれません。まずは、待つのではなく自分自身で行動を起こしてみることが重要ですよ。
まとめ
今回は社会人になって出会いがなくなってしまい、なんとか出会いの機会を得たいと考えている人必見の情報をご紹介しました。出会いというのは、様々な場面で見え隠れしています。もしかするとあなたは見て見ぬふりをして通りすぎていませんか?
出会いというのは、今後の生活が楽しいものに変わるかもしれない反面、悪い方向に進んでしまうこともあります。
その為、新しい出会いに飛び込んでいくには勇気が必要です。しかし、何もしなくては現状のまま変化がありませんので、何か小さなことからでいいので変えてみましょう。その小さな変化が思わぬ出会いを生むかもしれませんよ♪